デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

デザイナー専門の
転職支援サービス

  • 3月入社に間に合う!社員求人特集
  • ~ユウクリとは~
    ユウクリはクリエイター専門の人材エージェントです。1984年の設立以来、メーカー、事業会社、プロダクションなど延べ5,000社・30,000人を超えるクリエイターのキャリア支援に携わってきました。※2023年3月末現在

    ~デザイナー専門ならではの転職支援サービス~
    プロのキャリアアドバイザーが、あなたの転職軸やご経験を元にベストな求人をご紹介します。取り扱う求人の95%以上がクリエイティブ求人です。

    デザイナーに選ばれる4つの理由

    Point.1 | デザイナー専門ならではの求人をご紹介

    グラフィックデザイナー、Webデザイナー、UIデザイナーなど数多くの企業様から日々デザイナー採用のご相談をいただいております。大手人材会社にはないデザイナー専門ならではの求人をご紹介します。

    Point.2 | デザイナーの転職支援のプロが担当

    デザイナーの転職支援に精通したキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしていきます。求人応募時のポートフォリオや書類対策、面接対策はもちろん、将来のキャリアも見据えた求人企業をご紹介します。

    Point.3 | 企業に精通した人材コンサルタントのフォロー

    書類選考後は、応募した企業を担当する人材コンサルタントもあなたをサポート。企業の特性に合わせたアドバイスや、面接で伝えられなかったことなどがあれば代わりに企業にお伝えします。求人票には書かれていない気になる点がある場合も、お気軽にご質問ください。

    Point.4 | 紹介予定派遣やスポット派遣もご提案します

    ユウクリでは人材派遣も展開しているため、実際に派遣社員として働いてから入社するかどうかの判断が出来る紹介予定派遣や、転職期間中のブランク防止に役立つスポット派遣のご用意があります。これらサービスを活用することで、転職活動における様々なお悩みにも対応しています。

    転職に成功したデザイナーの具体例

    ■ユウクリがお手伝いすることで、転職に成功した方がたくさんいます!

    Case.1
    WebデザイナーAさん(20代男性)の転職体験
    働きながら、もっとスキルアップできる会社を探したい!

    ▼紹介サービス登録時
    「スキルアップして将来独立したい!」という夢を持つ、制作会社勤務のWebデザイナー。
    現職は取引先が固定、かつ代理店から言われたとおりにデザインを作る日々。
    自身のキャリア形成のためにも、仕事の幅を広げたいとユウクリにご登録いただきました。

    転職時のポイントは2つ。
    ①新しい技術に敏感、どんどんレベルアップできる環境であること

    様々なジャンルの案件を扱っている会社。 かつ、若手社員にもどんどん仕事を任せてくれるような、チャレンジングで活気のある社風の制作会社をお探しでした。

    ②働きながら転職を成功させたい
    収入等を考えると、すぐに今の企業を辞めることにはリスクがあると感じていたAさん。 働きながらの転職活動、退職報告も内定後に行うことを想定していたため、内定から入社まで2~3ヶ月の期間をご希望でした。

    ▼内定先の企業とBさんの現在
    転職活動から2ヵ月後、大手代理店出身の社長が設立したデザイン制作会社に内定。2ヶ月後に入社。
    同社では新技術に積極的に取り組んでおり、日々の実務を通してデザイン力はもちろん、企画力や提案力も強化できているそうです。
    「自分一人では巡り会えないような求人の提案や、スケジュール調整が非常に助かりました」と、転職活動にもご満足いただきました。

    Case.2
    グラフィックデザイナーBさん(30代女性)の転職体験
    もう後悔したくない!転職先はじっくり決めて、ディレクターとして活躍したい!

    ▼紹介サービス登録時 制作会社勤務のグラフィックデザイナー。
    転職は3回目。自己応募した前職での早期退職経験から、企業選択は慎重に行いたいと感じており、クリエイティブ職の転職ノウハウが豊富なユウクリへご登録いただきました。

    転職時のポイントは2つ。
    ①インハウスでの就業を希望

    本人談として「課題に対してPDCAを回しながら解決策を熟考するタイプ」とのこと。
    そのため、スピードを求められる制作会社よりも、自社商品やサービスとじっくり向き合えるインハウスでの勤務をご希望でした。

    ②自身にマッチする企業か慎重に決めたい
    前職の制作会社では、社風に馴染めず入社2ヵ月で退職した経験をお持ちのAさん。次の勤務先では長く働きキャリアを形成していきたい、というご希望から、正社員入社の前に、派遣社員として一定期間就業し入社するか否かを判断する「紹介予定派遣」の活用をご提案しました。

    ▼内定先の企業とAさんの現在
    紹介予定派遣で2か月間の派遣就業を終了し、無事日用品メーカーへ入社。 企業をじっくり選びたいというご希望に対して、「派遣期間で業務を通して入社予定企業について理解することができ、何より自分を求めてくれる企業に出会えて本当に嬉しいです!」と嬉しいお言葉をいただきました。

    >Aさんが利用した紹介予定派遣を詳しく見る

    優クリLab for Creator

    SERVICE

    • マイクリ_クリエイター
    • クリプラス_クリエイター
    • 美大芸大就活ナビ
     
    • 第二新卒_クリエイター
    • キャリアアップ支援制度
    • クリエイターワークス研究所
    TOPへ
    求人のご依頼